資料請求
お見積り
お申込み
Q&A
お問い合わせ
新規
▲
もっと安い新電力に切り替えませんか?
~小売会社を賢く選択する時代へ~
テプコCSにリプレースすることで
電気料金が
10%~25%
もお安くなります。
お申込み
無料でお見積りする
テプコカスタマーサービスは
東京電力系新電力小売会社です。
東京電力グループが供給し、東北電力など各電力会社が送配電(管理・運用・保守・メーター検針・故障窓口) する電力を圧倒的な低価格でご提供いたします。
電気設備もそのままで変更する必要はありません。また、切り替えにあたって特別な費用はかかりません。
テプコカスタマーサービスは割引率に自信があります。
導入事例「
」
電力年間料金
年間削減額
導入事例
すべて
ビル
工場
教育
病院
ホテル
その他
工場 有限会社 N
東北電力
料金
131万円
年負荷率
17.30%
種別
業務用
O社
料金
127万円
削減額
4万円
削減率
2.98%
テプコCS
料金
101万円
削減額
30万円
削減率
22.20%
工場 株式会社V
東北電力
料金
409万円
年負荷率
16.40%
種別
産業用500kw未満
L社
料金
396万円
削減額
13万円
削減率
3.16%
テプコCS
料金
345万円
削減額
64万円
削減率
15.60%
工場 株式会社V
東北電力
料金
409万円
年負荷率
16.40%
種別
産業用500kw未満
I社
料金
394万円
削減額
15万円
削減率
3.50%
テプコCS
料金
345万円
削減額
64万円
削減率
15.60%
工場 KM株式会社
東北電力
料金
309万円
年負荷率
15.80%
種別
産業用500kw未満
L社
料金
298万円
削減額
11万円
削減率
3.40%
テプコCS
料金
270万円
削減額
39万円
削減率
12.50%
工場 T電子株式会社
東北電力
料金
215万円
年負荷率
22.40%
種別
産業用500kw未満
NT社
料金
210万円
削減額
5万円
削減率
2.00%
テプコCS
料金
192万円
削減額
23万円
削減率
10.30%
工場 DS株式会社
東北電力
料金
377万円
年負荷率
52.60%
種別
高圧季時別
EN社
料金
366万円
削減額
11万円
削減率
2.80%
テプコCS
料金
351万円
削減額
26万円
削減率
6.80%
株式会社S
東北電力
料金
2040万円
年負荷率
21.60%
種別
産業用500kw未満
ER社
料金
2001万円
削減額
39万円
削減率
1.87%
テプコCS
料金
1772万円
削減額
268万円
削減率
13.12%
株式会社M
東北電力
料金
6190万円
年負荷率
64.30%
種別
高圧季節別時間帯別S
ER社
料金
6014万円
削減額
176万円
削減率
2.83%
テプコCS
料金
5850万円
削減額
340万円
削減率
5.49%
Cプラントサービス株式会
東北電力
料金
642万円
年負荷率
23.60%
種別
産業用500kw未満
NT社
料金
629万円
削減額
13万円
削減率
2.02%
テプコCS
料金
562万円
削減額
80万円
削減率
12.31%
J株式会社
東北電力
料金
4137万円
年負荷率
41.30%
種別
産業用500kw以上
JE社
料金
4045万円
削減額
92万円
削減率
2.22%
テプコCS
料金
3683万円
削減額
454万円
削減率
10.97%
E工業株式会社
東北電力
料金
1694万円
年負荷率
30.10%
種別
産業用500kw未満
MB社
料金
1638万円
削減額
56万円
削減率
3.25%
テプコCS
料金
1492万円
削減額
202万円
削減率
11.92%
株式会社A
東北電力
料金
752万円
年負荷率
19.40%
種別
産業用500kw未満
ES社
料金
741万円
削減額
11万円
削減率
1.46%
テプコCS
料金
645万円
削減額
107万円
削減率
14.08%
株式会社K
東北電力
料金
2928万円
年負荷率
43.60%
種別
高圧季節別時間帯別S
ES社
料金
2889万円
削減額
39万円
削減率
1.32%
テプコCS
料金
2744万円
削減額
184万円
削減率
6.28%
M株式会社
東北電力
料金
1197万円
年負荷率
18.40%
種別
産業用500kw未満
DH社
料金
1116万円
削減額
81万円
削減率
6.72%
テプコCS
料金
1012万円
削減額
185万円
削減率
15.39%
※年負荷率とは
年間を通して契約電力に対しどれだけの電力を使用しているかを表した数値で、料金削減の目安となります。この数値が低い場合、新電力事業者は料金の削減が可能ですが、高い場合は充分な削減率が出せなかったり、契約できない場合があります。
一般的に新電力事業者が削減を提案できる負荷率の目安は30%~40%と言われています。
テプコCSは高負荷率でも充分な削減が見込める料金をご提案します。
どうして安くなるの?
独自に調達した電気を活用して、電気のご使用方法の異なる様々なお客さまを組み合わせることで、安い電気としてお届けすることができます。
停電や品質の低下は大丈夫?
全く大丈夫です。
既存の送・配電ネットワークを使って電気をお届けするめ、電気の品質は今までと変わりません。
どのくらい安くなるの?
お客様のご契約内容や使用量によって変わってきます。担当者が無料でシミュレーションをし、経費比較表を作成いたします。
無料でお見積りする
お申し込み